WEBTODESIGN

WordPressでメディアの登録もプラグインの新規追加もできなくなった時

WordPressで突然、メデイアの登録やプラグインの新規追加ができなくなってしまいました。

「ディスクへのファイルの書き込みに失敗しました。」というような表示…。

ファイルの移行で大量のファイルをFTP経由で移動していたので、何かしらの制限がかかってしまった!?とサーバーにも問い合わせてみましたが、問題はないようで…。

一時ファイルのフォルダがパンク

原因は、一時ファイルのフォルダがいっぱいでパンクしている状態になっていたようでした。

一時ファイルとは、ソフトウェアが処理の都合上一時的に作成するファイルのことです。処理途中のデータを保管したりなど。これは自動的に生成・削除されるものですが、何かしらのエラーなどがあるとそのまま残ったままになることがあります。

そうなると一時ファイルの保存場所がいっぱいになってしまい、新しい一時ファイルを生成できず処理に失敗する…というようなことが起こるようです。

なので、不要な一時ファイルを削除することで正常に戻りました。

一時ファイルの削除

一時ファイルは、FTPから削除できます。

/var/tmp/フォルダ内のtmpファイルを削除しました。

varフォルダはサーバーの最上部にあります。(homeフォルダと同じ階層)