WordPressで本文が未入力の場合は、項目ごと出力しないようにしたい。
そんな時のテンプレートタグをメモ。
get_the_contentで判定
以下のように内容を分岐で囲みます。
<?php if(get_the_content()): ?>
<!-- 本文がある場合に表示させたい内容 -->
<?php endif; ?>
get_the_contentで本文の値を取得して、内容があるか確認しています。
この分岐タグで囲んだ中身は、本文がない場合は出力されません。
ない場合は別のものを表示たい場合は以下。
<?php if(get_the_content()): ?>
<!-- 本文がある場合に表示させたい内容 -->
<?php else: ?>
<!-- 本文がない場合に表示させたい内容 -->
<?php endif; ?>
emptyを使う方法などがよく紹介されていますが、覚えにくいしややこしいので、私はこの方法です。