WEBTODESIGN

htaccessに追記してもロリポップでAll-in-One WP Migrationの上限が変わらない問題

WordPress移行で定評のあるプラグイン「All-in-One WP Migration」。無料で容量を増やすために、htaccessにコードを記載しますが、、、。

ロリポップではなぜか、htaccessを変更しても値が変わらない!!しかも8MB!これで何をアップしろというんだー!しかも、2案件連続で8MBがお目見え、、、。これは呪いか、、、。

と、思っていたのですが、無事、8MBの呪いを解くことができました!(1件目の案件ではそのせいで移行にめちゃめちゃ時間がかかってしまった、、、無念、、、、。)

サーバーのPHP設定を変える


まずは、ロリポップの管理画面のサイドバー「サーバーの管理・設定」の中にある「PHP設定」から、変更したいドメインの「設定」を開きます。


そして下の方にスクロールして一番最後にある「php_value, php_flagを利用可能にする」を「On」にして「php.iniを設定する」で保存します。

たったこれで完了!

あとはリロードすれば、無事htaccessで設定した値に上限が解放されていました!

あんなに移行に苦労した時間は何だったんだろうか、、、?
でも解決してよかった😂次からはサクサク行けそうです!